ミンオルム(吾羅) | 무악、소독악、문악、민악(民岳) |
標高(差) | 251.7m(117m) 馬蹄型 |
コース概要 | 3㎞ 所要時間1.5h |
難易度 | ★ |
設備 | トイレ、エアダスター、ダニ除けスプレー、ベンチ、展望台、運動設備 |
ポイント | ノロジカに会える!? |
所在地 | 제주 제주시 오라이동 산12 |
登山日 | 2025年9月 |

ミンオルムはハゲ山を意味するミンドゥンサン/민둥산からきているよ

済州島にある5つのミンオルムのうち、一番空港に近いハゲ…ミンオルムです

左上の矢印を押すとサイドバーが開くよ!ミンオルム(オラ)をクリックして場所を確認してね


標高251m、高さ117mの馬蹄形オルムで、登山口は3か所あります

この地図は北と南が逆になっていて下が北だよ


登山口付近に日本語の説明文もありました


ちょっと読みにくいけど拡大してみた

近くには漢拏樹木園/한라수목원もあります



僕たちはこんなルートで回ったよ

専用駐車場はありませんが、北側の道路沿いにある空きスペースに駐車できます


オラ洞のミンオルムは遊歩道が整備されていて歩きやすいね


階段を登り切ったところにエアダスターがあり、分かれ道になっています

左が頂上に向かう道だよ


登山というより軽装で歩いてる人が多く、近所の人の散歩道になっています

運動設備もあるし、市民の憩いのオルム・沙羅峰(サラボン)に雰囲気が似てるね


地図にない2番目の分かれ道(後述)と3番目の分かれ道はどちらも右に進みます



階段を登っていくと…


山頂到着~


広場になっていて展望台があります

展望台からの景色



漢拏山は残念だけど海側に沙羅峰(サラボン)が見えるね


ちなみに運動設備の奥が頂上だよ

特に目印はなかったですが、見つけた方はご一報ください


景色がいいのでここでキンパタイムにしよう

漢拏山は見えないので沙羅峰を見ながらモグモグ


食後の運動


広場を右手に奥へ進むと散策路が続いています



緩いアップダウンで見晴らしも良く歩きやすいよ


途中ベンチもあります



ノロジカにも会えたよ

私は見逃しました


さっきの広場に戻ってきた


展望台奥の道から下山するよ


海を見ながら階段を降ります


위험(危険)?


穴注意


空港も見えます


花より団子、空港よりマッコリ♪


下山途中にも運動設備がありました


足つぼエリアは靴を脱いで利用してください

最近、懸垂にはまってる夫

登山より楽しそうだな


運動のあとはマッコリが旨い


階段が続きます


階段じゃない派


マッコリマッコリ~♪

…あれ?


ミンオルム回り林道?

気になる…

帰宅後に調べたら、地図にないトゥルレキル(回り道)でした。登り道にあった2番目の分かれ道に続いています。またの機会に…


下山口に到着~

遅かったね

トゥルレキル気付かなかったふりしてるな



こちらの登山口にはエアダスターのほか、ダニ除けスプレーとトイレもあります


登山口を出て右に進むと駐車場に戻ります


この道沿いにも2か所ほど駐車スペースがあるよ

トイレを利用する場合、こちら側が便利です
