チョルムルオルム/절물오름

オルム
チョルムルオルム대나 오름、다나 오름、단하봉(丹霞峰)、사악(寺岳)
標高(差)697m(147m) 円型
コース概要1.6㎞ 所要時間1h
難易度
設備駐車場、トイレ、ベンチ、展望台、エアダスター、湧き水、公園
ポイント済州チョルムル自然休養林/제주절물자연휴양림内にある
所在地제주시 봉개동 산78-1
登山日2025年6月
やん
やん

済州チョルムル自然休養林/제주절물자연휴양림内にあるオルムだよ

ゆき
ゆき

入園料が必要です

やん
やん

左上の矢印を押すとサイドバーが開くよ!チョルムルオルムをクリックして場所を確認してね

やん
やん

済州チョルムル自然休養林にやってきたよ!

ゆき
ゆき

オルムの他、散策路もたくさんあるので体力に合わせて歩けます

ゆき
ゆき

入園料は₩1000、駐車料金は₩1500~

やん
やん

身分証があれば済州市民は無料だよ

ゆき
ゆき

宿泊施設もあり、朝7時から開園しているのでゆっくり過ごせます

やん
やん

入って右手に売店と駐車場

ゆき
ゆき

左手にトイレとチケット売り場があります

やん
やん

エアダスターもあるよ

ゆき
ゆき

私たちはチョルムルオルムを登った後、トレッキングコースを通って戻ってきました

やん
やん

赤い線だよ

やん
やん

では、出発~

ゆき
ゆき

まずはチョルムルオルムへ向かいます

やん
やん

正面口からまっすぐ進むよ

ゆき
ゆき

分かれ道には案内板があるので確認しながら進んでください

ゆき
ゆき

日本語表記もあります

やん
やん

登山路入口/등산로입구→

ゆき
ゆき

左に行くとトイレがあります

やん
やん

この先、登山路やトレッキングコースにはトイレがないので済ませておこう

やん
やん

あれがチョルムルオルムだよ

ゆき
ゆき

この奥には湧き水があり、後半に立ち寄ります

やん
やん

池を通り過ぎると分かれ道を左へ

ゆき
ゆき

まっすぐ行くとお寺があります

やん
やん

←93m チョルムルオルム入口/절물오름 입구

ゆき
ゆき

この分かれ道を右に進むと登山口です

やん
やん

まっすぐ進むと湧き水があるので水補給もできるよ

やん
やん

チョルムルオルム入口/절물오름 입구→

ゆき
ゆき

登山口に到着しました

ゆき
ゆき

標高697m、散策路は1.6㎞で1時間です

やん
やん

噴火口を一周できる円形のオルムなんだね

ゆき
ゆき

途中に展望台が2か所あり、トレッキングコースへ繋がる道もあります

やん
やん

登山路は階段や木道が整備されていて歩きやすいよ

ゆき
ゆき

傾斜も緩やかです

やん
やん

噴火口到着

ゆき
ゆき

どちらからでも行けますが私たちは右から反時計回りで回りました

やん
やん

噴火口内は木が生い茂ってよく見えないね

ゆき
ゆき

第1展望台に到着

やん
やん

写真撮る人の邪魔になるので、ランチ休憩するなら展望台下が落ち着くよ

ゆき
ゆき

展望台から見た景色です

やん
やん

次は第2展望台へ

ゆき
ゆき

第2展望台に到着

やん
やん

ベンチはないけれどオルムの名前が分かるパネルがあるよ

ゆき
ゆき

第2展望台から先は少し下りになっています

ゆき
ゆき

トレッキングコース分岐点に到着

やん
やん

まっすぐ行くと登山路に戻るよ

やん
やん

ここから先はチャンセンイスプキル/장생의 숲길(長生の林道)だよ

ゆき
ゆき

14時以降は出入禁止です

やん
やん

全長11.1㎞、所要時間3時間のコースだよ

ゆき
ゆき

途中、他のコースと立体交差していました

ゆき
ゆき

チョルムルオルムを下山すると分かれ道に出ます

やん
やん

←長生の林道入口 出口→

ゆき
ゆき

右側の出口に向かうとショートコースになります

やん
やん

ここから出口までは3.6kmで約1時間だよ

ゆき
ゆき

林道と言っても飛び石や椰子マットなど足場が整備されていて歩きやすいです

やん
やん

杉林や熊笹エリアもあって飽きずに歩けるね

やん
やん

イノシシ出没地域⁉

ゆき
ゆき

一気にスリル満点!

やん
やん

長生きしたいから早く脱出しよう

ゆき
ゆき

出口 2.7km→

やん
やん

まだ1㎞も歩いてなかったの?

ゆき
ゆき

出口→

やん
やん

そろそろ終わりかな

やん
やん

イノシシ遭わなくてよかった

ゆき
ゆき

脱出しないと長生きできない林道でした

ゆき
ゆき

喉、渇いたね

やん
やん

←180m 薬水場(湧き水)/약수터

やん
やん

チョルムルは“寺の水”という意味で昔は、お寺があったそうだよ

ゆき
ゆき

毎月、水質検査をしている安全な湧き水です

やん
やん

どこから湧いてるんだろう?

やん
やん

あの岩から湧いてるんだね

ゆき
ゆき

この湧き水は神経痛や胃腸病にも効くそうです

ゆき
ゆき

水場を過ぎるとセンイソリキル/생이소리길に繋がります

やん
やん

センイ/생이は済州の方言で“鳥”、ソリ/소리は“音”、キル/길は“道”

ゆき
ゆき

鳥の鳴き声が聞こえる道なんだね

ゆき
ゆき

景色より耳で楽しむ散策路です

ゆき
ゆき

出口は駐車場を目指してください

やん
やん

駐車場/주차장 547m→

やん
やん

やっと出口だ~

ゆき
ゆき

お疲れ様~ちなみに私たちはマッコリ代を稼ぐために無料駐車場を利用したので、あと20分歩くよ!

やん
やん

そうだった!

ゆき
ゆき

無料駐車場は正面口を出て右へ

やん
やん

途中に遊歩道もあるよ~

You Tube 오름소리 チャンネルより

タイトルとURLをコピーしました