

10月1日に韓国山林庁(サンリムチョン/산림청)から2025年紅葉予測地図が発表されたよ

紅葉が50%以上になる予想時期です

11/4 漢拏山(1100道路)
11/5 キョレゴッチャワル
11/14 漢拏山樹木園

今年は全国的に紅葉が遅いようです

南にある済州島は一番遅く、11月上旬から見頃だよ

常緑樹が多い済州島は、カエデやモミジなどの落葉広葉樹が少ないので紅葉スポットも少なめです

今回は済州島紅葉の名所10選を紹介

うち2つはドライブコースです

左上の矢印を押すとサイドバーが開くよ!紅葉にチェックを入れて場所を確認してね
チョナ渓谷/天娥渓谷/천아계곡

済州島で最も有名な紅葉名所「チョナ(天娥)渓谷」。
漢拏山の中腹に位置し、漢拏山トゥルレキル1コースの出発点にもなっている人気の渓谷です。
渓谷内は岩場を歩くため、歩きやすい靴の着用が必須。
すぐ近くに駐車場がありますが、道路が狭く、紅葉シーズン(昨年は11/1~)は混雑回避のため進入禁止になります。
代わりに臨時駐車場(徒歩15分)、もしくは公共バス(徒歩40分)を利用してください。
- 岩場のため歩きやすい靴着用
- 漢拏山トゥルレキル1コース
- バス240番「漢拏山トゥルレキル(チョンア林道入口)/한라산둘레길(천아숲길입구)」下車
駐車場:
無料
入場料:
無料
住所:
제주 제주시 해안동 산 217-3
漢拏山/한라산

済州島で紅葉が見られるのは、主に漢拏山中腹以上のエリアです。
漢拏山の登山コースは全部で5コースで、山頂を目指す2つの上級者向けコース(要予約)と山頂には行かない3つの中級者向けコースがあります。
また、近くにある御乗生岳(オスンセンアク/어승생악)は「ミニ漢拏山」と呼ばれ、短時間で絶景を楽しめる初心者にもおすすめの登山コースです。
- 城板岳(ソンパナク)コース 9.6㎞ 4.5時間
- 観音寺(クァヌムサ)コース 8.7㎞ 5時間
- 御里牧(オリモク)コース 4.7㎞ 2時間 ※ウィッセオルムまで
- 霊室(ヨンシル)コース 3.7㎞ 1.5時間 ※ウィッセオルムまで
- トンネココース 9.1㎞ 4時間 ※ウィッセオルムまで
- 御乗生岳(オスンセンアク) 1.3㎞ 30分 標高1169m
開場時間:
コースにより異なる
駐車場:
₩1000~
入場料:
無料
住所:
제주 서귀포시 토평동 산15-1
電話番号:
064-713-9950
チョンワンサ/天王寺/천왕사

空港から車で30分、漢拏山の北側に位置する「天王寺/チョンワンサ」。
奇岩絶壁の下を赤く染める紅葉が壮観で、多くの人々を魅了しています。
大雄殿のすぐ後ろには、龍岩(ヨンバウィ/용바위)と呼ばれる大きな岩がそびえ、寺院の横を流れる小川に沿って上っていくと、漢拏山で唯一の滝・仙女瀑布(ソンニョポクポ/선녀폭포)にたどり着きます。
寺院の入口には湧水場もあり、参拝客の憩いの場となっています。
- 所要時間 30分~
- 龍岩(ヨンバウィ/용바위)
- 仙女瀑布(ソンニョポクポ/선녀폭포)
開場時間:
24時間
駐車場:
無料
入場料:
無料
住所:
제주 제주시 노형동 산20-17
電話番号:
064-748-8811
林道
漢拏生態の森/한라생태숲

空港から車で30分の位置にある「漢拏生態の森」。
かつて荒廃し放置されていた野草地を本来の森へと再生させた場所で、森林トレッキングをしながら多様な自然生態系を楽しめます。
漢拏山に生息する動物に出会えるほか、亜熱帯性植物から高山植物まで幅広く観察することができます。
園内には、生態路・展望台・苗木ハウス・テーマ別散策路などの施設が整備され、カエデの森・桜の森・ツツジの森など13のテーマ森林があります。
また、漢拏山トゥルレキル9区間の一部にもなっています。
- 所要時間2~3時間
- 漢拏山トゥルレキル9区間
- 園内喫煙・飲食禁止
開場時間:
9:00~17:00(~18:00 ※3~10月)
駐車場:
無料
入場料:
無料
関連サイト:
https://www.jeju.go.kr/hallaecoforest/index.htm
住所:
제주 제주시 용강동 산14-41
電話番号:
064-710-8688
サリョニ林道/사려니숲길

済州の隠れた名景に選ばれている「サリョニスプキル(神聖な林道)」。
全長約10kmの森林トレッキングコースで、道の両側にはコナラ、ヒノキ、スギなどが生い茂り、手つかずの自然林が広がる済州屈指の癒しの森として知られています。
平均標高はおよそ550mで典型的な温帯性の山地地帯ですが、道はなだらかで歩きやすく、子どもから高齢者まで安心して散策できるため、家族連れや初心者にも人気です。
漢拏山トゥルレキル7区間でもあります。
- 所要時間 3時間
- 漢拏山トゥルレキル7区間
- ビジャリム路 バス232・212番「サリョニスプキル(ビジャリム路)入口/사려니숲길(비자림로)입구」下車
- ナムジョ路 バス131・132(急行)/231・232番「ナムジョ路サリョニスプキル入口/남조로 사려니숲길 입구」下車
開場時間:
9:00~17:00
駐車場:
無料
入場料:
無料
関連サイト:
https://hallatrail.or.kr/salyeonisup
住所:
제주 제주시 봉개동 산64-5
電話番号:
064-900-8800
サムダス林道/三多水林道/삼다수숲길
もともと地域住民が行き来していた林道を整備して作られた「サムダス林道」。
2010年に開放された新しい散策路で韓国の美しい森にも選ばれました。
コースは3つあり、紅葉群落地を経由するのは2・3コースです。
- 1コース 1.2㎞(30分)
- 2コース 5.2km(1.5時間) ※紅葉ポイント経由
- 3コース 8.3km(2.5時間) ※紅葉ポイント経由
開場時間:
10:00~17:00(11-2月~16:00)
駐車場:
無料(10台)
住所:
제주 제주시 조천읍 교래리 산70-1
電話番号:
なし
西帰浦自然休養林/서귀포자연휴양림

漢拏山の南西部に位置する天然の休養林「西帰浦自然休養林(ソギポチャヨンヒュヤンリム)」。
温帯・亜熱帯・寒帯の多様な樹種が分布するヒノキ林の中に森林浴場が整備されており、春はツツジ、夏は清らかな渓流と深い森、秋は美しい紅葉、冬は雪景色と、四季折々の自然の魅力を存分に感じることができます。
園内には散策路のほか、宿泊施設・キャンプ場・展望台・トイレなどが整い、自然を身近に体験できる環境が整っています。
また、漢拏山トゥルレキル3区間にも含まれており、川へと続く階段もあります。
- 所要時間 1.5時間~
- 漢拏山トゥルレキル3区間
- ドスンチョン/도순천/道順川(渓谷)
開場時間:
9:00~17:00
駐車場:
₩1500~
入場料:
₩1000
関連サイト:
https://www.seogwipo.go.kr/healing
住所:
제주 서귀포시 대포동 산1-8
電話番号:
064-738-4544
ビジャリム/榧子林/비자림

天然記念物として指定・保護されている「ビジャリム/榧子林」。
約44万8,000㎡の広大な敷地に、樹齢500~800年のカヤの木(ビジャ)およそ2,800本が密集して自生する、世界的にも珍しいカヤの原生林です。
紅葉は多くありませんが、深い緑のビジャの森と紅葉のコントラストが美しく、静かな雰囲気の中で森林浴を楽しむことができます。
- 所要時間 1.5時間
開場時間:
9:00~18:00
駐車場:
無料
入場料:
₩3000
住所:
제주 제주시 구좌읍 평대리 3161-1
電話番号:
064-710-7912
ドライブコース
済州市と西帰浦市を結ぶ2本の幹線道路、5.16道路と1100道路。
いずれも漢拏山の中腹を通るため、秋には紅葉ドライブコースとして人気があります。
どちらの道路も所要時間はおよそ1時間。
標高が上がるにつれて、緑から黄色、そして赤へと色づく木々のグラデーションが美しく、わざわざ渓谷や登山道に行かなくても、車窓から十分に紅葉を満喫できます。
なお、どちらの道路も正式な地方道番号が異なるため、ナビ設定の際はご注意を。
5.16道路 森のトンネル/5.16도로 숲터널

漢拏山の東側を縦断し、済州市と西帰浦市を結ぶ主要道路「5.16道路(1131号線)」。
1961年の5.16軍事クーデターに関連して建設された、済州島で最初に開通した国道です。
この道路沿い、漢拏山登山口のひとつである城板岳(ソンパナク/성판악)休憩所付近から西帰浦方向へ進むと、道の両側から常緑樹や落葉樹が枝を伸ばし、アーチ状に覆いかぶさる「森のトンネル」が現れます。
全長約1.2㎞のこの区間は、秋の色鮮やかな紅葉をはじめ、四季折々の風景を楽しみながらドライブできる絶景ロードとして人気があります。
- 地方道1131号線
- 城板岳(ソンパナク/성판악)登山口
1100道路/1100도로

途中にある「1100高地」は、湿地帯としても珍しく、ラムサール条約に登録された保護区域。
済州島の秋

済州島の紅葉名所10選をご紹介しました

紅葉の時期は11月だけど、年々遅れてるね

この記事を書いている10月現在、最高気温は28度前後でまだまだ暑いです

11月に入ると急に寒くなるので服装に気をつけよう

漢拏山の初雪は11月中です

紅葉のほか、オルム登山でススキも見頃になるよ

オルレキルもベストシーズンです

済州名物のミカンも美味しい季節

ミカン狩りも楽しいね

済州島の秋を満喫しよう~