秋の花といえば、秋桜/コスモス。
名前の由来は、ギリシャ語で「秩序・調和」を意味する kosmos にあり、花びらが整然と並ぶ美しい姿にちなんで名付けられました。
チェジュ島では、8月中旬から10月下旬にかけてオレンジ色のキバナコスモスや、ピンク・白・紫の混合コスモスが一面に咲き誇ります。
澄んだ秋空と島ならではの雄大な自然を背景に広がるコスモス畑は、まさにこの季節ならではの絶景です。
本記事では、旅行の合間に気軽に立ち寄れる済州島おすすめのコスモス名所6選をご紹介します。

韓国語でもコスモス/코스모스と呼ぶよ

日本では秋桜/アキザクラと呼ばれていましたが、山口百恵さんの曲がヒットして秋桜=コスモスになりました

左上の矢印を押すとサイドバーが開くよ!秋桜にチェックを入れて場所を確認してね
ハンパドゥリハンモン遺跡/缸坡頭里抗蒙遺跡/항파두리항몽유적

空港から車で30分の場所にある、ハンパドゥリ抗蒙遺跡。
13世紀末、モンゴルの侵攻に対抗して最後まで抗戦した場所として知られる歴史的遺跡です。
遺跡周辺では、コスモスをはじめ、菜の花、アジサイ、ヒマワリなど四季折々の花々が訪れる人々を迎えてくれます。
また、済州オルレ16コースの通り道にあり、無料で開放されているため、歴史探訪と花畑散策を同時に楽しめます。
- 所要時間 1時間
- 空港から近い
- 四季折々の花
- オルレキル16コース
開場時間:
9:00~18:00
駐車場:
無料
入場料:
無料
ホームページ:
https://www.jeju.go.kr/hangpadori/index.htm
住所:
제주 제주시 애월읍 상귀리 1012
電話番号:
064-710-6726
ソウボン/犀牛峰/서우봉

ハムドク海水浴場のすぐ隣に位置するソウボン/犀牛峰。
標高111m、高さ106mの小高いオルム(寄生火山)で、水から這い上がる水牛の姿に似ていることから名付けられました。
山の中腹に広がる花畑では、春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモスが咲き、隣接する草地ではヤギや馬の姿も。
済州オルレ19コース沿いに位置し、海に沈む夕日を鑑賞できる人気のスポットです。
- 所要時間 1時間
- ハムドクビーチの隣
- 夕日鑑賞
- オルレキル19コース
開場時間:
24時間
駐車場:
無料
入場料:
無料
住所:
제주 제주시 조천읍 함덕리 169-1
電話番号:
064-783-8014
西部農業技術センター/서부농업기술센터

済州島の西・翰林/ハンリムにある西部農業技術センターは、済州の農業を支援するために設立された施設です。
敷地内は無料で開放されており、春の菜の花、初夏のアジサイ、秋のコスモスやケイトウ、蕎麦の花まで、季節ごとの花々を楽しむことができます。
さらに、サボテン温室もあり、多彩な植物観賞が可能です。
駐車場も広く、観光地化されていないため、静かに過ごせる穴場スポットです。
- 所要時間 1時間
- ケイトウ・ソバの花・サボテン他
- 広めの駐車場
- 静かに過ごせる
開場時間:
24時間
駐車場:
無料
入場料:
無料
住所:
제주 제주시 한림읍 금능리 350-4
電話番号:
064-760-7940
神話ガーデン(神話歴史公園)/신화가든(신화역사공원)
韓国最大規模の複合リゾート「済州神話ワールド」内にある神話ガーデン。
約7500㎡の広大な敷地は無料で開放されており、春は菜の花、秋はコスモスが一面に咲き誇る人気の写真スポットです。
園内には、ポツンと立つナホルロナム/나홀로나무(ひとりぼっちの木)をはじめ、ホワイトドームやフォトフレームのオブジェなど、撮影スポットが点在しています。
- 所要時間 30分
- 約7500㎡
- ナホルロナム/나홀로나무(ひとりぼっちの木)
- 撮影用オブジェあり
開場時間:
24時間
駐車場:
無料
入場料:
無料
住所:
제주 서귀포시 안덕면 서광리 산24-8
電話番号:
なし
ソノカム済州/SONO Calm JEJU/소노캄 제주

済州島南東部の海沿いに建つリゾートホテル、ソノカム済州。
敷地内には、春は菜の花、秋はコスモスが咲く花畑があり、宿泊客以外にも無料で開放されています。
さらに、野外プール横のツバキ散策路には、ドラマの撮影にも使われた人気の写真スポット、ハートの木があり、こちらも必見。
近くには海岸沿いを歩く済州オルレ4コースもあり、散策も楽しめます。
- 所要時間 30分
- ハートの木
- オルレキル4コース
開場時間:
24時間
駐車場:
無料
入場料:
無料
ホームページ:
https://www.sonohotelsresorts.com/calm_jj
住所:
제주 서귀포시 표선면 토산리 17
電話番号:
02-1588-4888
カパド/加波島/가파도

済州島の南西、モスルポ港から船で約15分の場所にある離島・加波島(カパド)。
島の面積はわずか0.84㎢、最高地点は海抜20m程度しかなく、起伏が少ないため散策にぴったり。
徒歩で1~2時間、自転車だと30分ほどで島を一周できます。
春には青々とした大麦畑が一面に広がり、毎年「カパド青麦祭り」が開催。
さらに、韓国で最も早く咲くコスモスの名所としても知られ、6月から10月にかけて島が黄色に染まります。
- 所要時間 2~3時間(船移動時間含む)
- 起伏が少ないため自転車散策が楽
- 4月 青麦祭り
- オルレキル10-1コース
開場時間:
24時間
駐車場:
無料
乗船料:
₩15500
住所:
제주 서귀포시 대정읍 가파리
電話番号:
なし
コスモスの雑学

済州島コスモス名所6選をご紹介しました

コスモスはメキシコ原産の花だよ

日本には1879年に渡来して秋桜/アキザクラと名付けられました

韓国には1910年代。“やさしく揺れる花”という意味のサルサリコッ/살살이꽃とも呼ばれるよ

1977年にヒットした曲にちなんでコスモスと呼ばれるようになりました

花言葉は愛情・真心・調和

ちなみにコスモスの反対語は知ってる?

スモスコ?

正解はカオス/混沌

チョコレートの香りがするチョコレートコスモスもあるんだって

ホワイトデー(3月14日)からちょうど半年後の9月14日はコスモスの日です

コスモスの花を贈り、パートナーに感謝する日なんだって

感謝しろ

チョコレートコスモス買ってくる

もっといいコスモス見つけた

カオス!