クモルム/금오름

オルム
クモルム금악(今岳)
標高(差)427m(178m) 円型
コース概要2㎞ 所要時間1h
難易度
設備駐車場、トイレ、ベンチ、ダニスプレー、エアダスター、売店
ポイント火口湖、パラグライダー体験
所在地제주시 한림읍 금악리 산1-1
登山日2025年5月
やん
やん

小さな白鹿潭(ペンノクタム)と呼ばれる火口湖があるよ

ゆき
ゆき

ペンノクタムとは漢拏山にある火口湖のことです

やん
やん

左上の矢印を押すとサイドバーが開くよ!クモルムをクリックして場所を確認してね

ゆき
ゆき

標高427m、駐車場から頂上までは約1kmで30分ほどで登れます

やん
やん

オルムの周りを一周するトゥレッキル(回り道)もあるよ

ゆき
ゆき

私たちは赤色コースを反時計回りで回ります

やん
やん

同じ道は通りたくない派

ゆき
ゆき

駐車場には売店やトイレがあります

やん
やん

奥にも駐車場があるよ

ゆき
ゆき

水洗トイレ

やん
やん

エアダスター

ゆき
ゆき

駐車場奥にベンチもあります

やん
やん

山頂にも2か所ベンチがあるよ

ゆき
ゆき

ハンチパンだって

やん
やん

ハンチ(한치)は剣先イカで済州の名物だよ

ゆき
ゆき

イカのパン?

ゆき
ゆき

車でも行けそうだけど、ここから先は車両進入禁止です

やん
やん

人気が出る前は上まで車で行けたんだって

ゆき
ゆき

ダニスプレーは靴底に吹きかけてください

やん
やん

右は緩やか車道コース、左は直接山頂に向かうから急だけどオルム登山を楽しみたいならオススメだよ

ゆき
ゆき

噴火口入口に着きました

やん
やん

霧で視界が悪いのは残念だね

ゆき
ゆき

山頂から噴火口までの深さは52mで、ワンメ(왕매)と呼ばれています

やん
やん

左がハルラ山の白鹿潭(ペンノクタム/백록담)で右がクモルムの今岳潭(クマクタム/금악담)

ゆき
ゆき

ペンノクタムは上から眺めるだけですが、クマクタムは降りて間近で見ることができます

やん
やん

降りてみたよ

ゆき
ゆき

以前はもっと水量があったそうですが、今では干上がってしまい、雨が降った後にしか火口湖が出現しません

やん
やん

クモルムのクム(금)の語源は“神”で昔は神聖な場所だったと言われているよ

やん
やん

ハルラサンも見える神聖な場所…見えん

ゆき
ゆき

海に沈む夕日も絶景だそうです

やん
やん

噴火口周りも一周できるよ

ゆき
ゆき

私たちは山頂を目指します

やん
やん

雨降ってきた!急ごう~

ゆき
ゆき

はい山頂到着!

やん
やん

…って電波塔しかないんかい

ゆき
ゆき

電波塔を過ぎると右手に案内板が見えてきます

やん
やん

ここから下山するよ

ゆき
ゆき

こちらは登山道なのでオルムの自然を楽しめます

やん
やん

クモルムは黒い土壌が多いので黒という意味のコム(검)からクム(금)になった説もあるよ

やん
やん

美味しそうなクァベギ!

ゆき
ゆき

クァベギ(꽈배기)は韓国のツイストドーナツのことです…って、その木どうなってんの?

やん
やん

駐車場到着~

ゆき
ゆき

見て見て!パラグライダーが飛んでる!

やん
やん

クモルムはパラグライダーもできるオルムなんだって

ゆき
ゆき

乗りたい~

やん
やん

じゃ、もいっぺん登っておいで

ゆき
ゆき

天気のいい日にリベンジする…

You Tube 춘팅어디가? チャンネルより

タイトルとURLをコピーしました