【済州離島】船に乗って行ける島6選

済州島は韓国最大の島として知られていますが、実は周囲には8つの有人島と71の無人島が点在しています。手つかずの自然、美しい海…済州島本島とはひと味違うおすすめ離島6選を紹介します!

気軽に日帰りできる島から、のんびり泊まりたい島まで、旅のスタイルに合った離島を見つけてください!

牛島(우도/ウド)

牛が横たわる姿に似ていることから名付けられた島で、済州島の東側に位置しています。面積は約6.18㎢で、済州島で最も人気のある離島です。白い砂浜や青い海が広がる美しい風景が魅力で、電動バイクやサイクリングで島を巡るのが定番。済州島名物のピーナッツアイスや新鮮な海鮮グルメも楽しめます。一周17kmほどで、電動バイクやスクーターなら2〜3時間あれば主要スポットを回れます。のんびり観光やグルメを楽しむなら半日〜1日がおすすめ!

  • 白砂ビーチ
  • 海蝕洞窟
  • 牛島峰(標高132m)
  • 牛島ピーナッツ(アイス・マッコリ・ビール他)
  • 海女食堂
  • オルレキル1-1コース
アクセス城山港(성산항/ソンサンハン)・終達港(종달항/ジョンダルハン)から船で約15分
費用往復大人10500w(城山港)、10000w(終達港)
乗船券購入場所城山港 終達港

馬羅島(마라도/マラド)

出典:馬羅島ホームページ

済州島の南西にある、面積は約0.3㎢の小さな島。韓国最南端の碑で記念写真を撮ったり、島名物の海鮮入りジャジャン麺を味わったりと、ここならではの体験ができます。一周4.2kmほどなので、徒歩でも1時間半くらいで回れます。ジャジャン麺を食べたり、写真を撮ったりする時間を考えると、2〜3時間がちょうど良いです。

  • 韓国最南端
  • 海蝕洞窟
  • 奇岩
  • ジャジャン麺
  • 海鮮料理
アクセス雲津港(운진항/ウンジンハン)から船で約25分
費用往復大人20000w+海上公園入場料1000w
オンライン予約馬羅島 加波島 定期旅客船
関連サイト韓国最南端 馬羅島

加波島(가파도/カパド)

「波が覆った島」という意味を持つ加波島は、済州島の南西部に位置し、面積は約0.84㎢です。島の最高地点は海抜20m程度しかなく、韓国で最も平らな有人島。青麦が育つ島として有名で、特に春には青麦畑が一面に広がる風景が圧巻。毎年春には青麦祭りが開催されます。平坦な地形のため徒歩でも2時間くらいで回れます。レンタル自転車だとより短時間で観光できます。

  • 青麦畑
  • 青麦祭り
  • 奇岩
  • 青麦(マッコリ・ビール・パン・アイス)
  • 海鮮チャンポン・ジャジャン麺
  • オルレキル10-1コース
アクセス雲津港(운진항/ウンジンハン)から船で約10分
費用往復大人14500w+海上公園入場料1000w
オンライン予約馬羅島 加波島 定期旅客船
関連サイト加波島 青麦祭り

楸子島(추자도/チュジャド)

出典:済州オルレトレイル

済州島北部に位置し、4つの有人島と38の無人島からなる群島で、総面積は約7.05㎢です。楸子の木(クルミ属)が生い茂っていたので名付けられました。釣りの名所として知られ、地元の漁師たちも多く訪れる場所。日帰りも可能ですが1泊2日でゆったり過ごすのがオススメ。最難関のオルレキルコースがあり、観光客も増えています。

  • 灯台山公園
  • 壁画路地
  • ナバロン絶壁
  • イシモチ料理
  • 刺身
  • オルレキル18-1、18-2コース
アクセス済州港(제주항/チェジュハン)から船で約2時間
費用往復大人28000w
オンライン予約松林海運

遮帰島(차귀도/チャギド)

出典:遮帰島遊覧船

伝説により「帰るのを遮る」と名付けられた遮帰島は、済州島の西側にあります。面積は約0.17㎢と小さな無人島ですが、美しい夕日スポットとしても有名。トレッキングコースが整備されているので、島を散策しながら絶景を楽しめます。島探訪と遊覧がセットになった遊覧船を利用するため、島に滞在できるのは1時間ほどです。

  • 灯台
  • 奇岩
  • 探訪路
  • 遊覧船
  • 夕日
アクセスチャグネ浦口(자구내포구/チャグネポグ)から船で約10分
費用往復大人18000w
電話予約済州 遮帰島 遊覧船

飛揚島(비양도/ピヤンド)

中国から飛んできた島と言われる飛揚島は、済州島の西側に位置し、面積は約0.5㎢です。黒い溶岩地帯や火山跡が広がるユニークな景観が特徴。噴火口や奇岩、珍しい塩湿地の池など見ながら散策できる探訪路もあり2時間程度で回れます。

  • 飛揚峰(標高114m)
  • 噴火口
  • 奇岩
  • 塩湿地
  • 探訪路
アクセス翰林港(한림항/ハンリムハン)から船で約15分
費用往復大人12000w
乗船券購入場所翰林港渡船待合室

離島旅行の注意点

ゆき
ゆき

済州島のおすすめ離島6選をご紹介しました

やん
やん

天候次第で欠航になる場合もあるので代替スケジュールも考えておこう

ゆき
ゆき

馬羅島と加波島は事前予約をおすすめします

やん
やん

乗船券を受け取る際にはパスポートを忘れずに

ゆき
ゆき

島内はカードが使えない場所も多いので現金も持参してください

やん
やん

船酔いが心配なら酔い止め薬があると安心だよ

ゆき
ゆき

Bon voyage!

タイトルとURLをコピーしました