ミンオルム(朝天) | 문악(文岳)、민악(敏岳) |
標高(差) | 518m(118m) 馬蹄型 |
コース概要 | 1㎞ 所要時間30min(片道) |
難易度 | ★ |
設備 | 駐車場、ベンチ |
ポイント | 5つあるミンオルムのうちの一つ |
所在地 | 제주시 조천읍 선흘리 산141 |
登山日 | 2025年5月 |

やん
ミンオルムはハゲ山を意味するミンドゥンサン/민둥산からきているよ

ゆき
済州島には5つのミンオルムがあります

やん
左上の矢印を押すとサイドバーが開くよ!ミンオルム(チョチョン)をクリックして場所を確認してね


ゆき
標高518m、散策路は1㎞で往復1時間

やん
地図がなかったので僕たちは頂上で引き返しちゃったけど、尾根を回って元の場所に戻れるよ


ゆき
全然、ハゲ山じゃないね

やん
植林して今ではフサフサ山


ゆき
登山口までは私有地の農道を通っていきます

やん
人がいたらオルム登山に来たことを伝えた方がいいよ

ゆき
ミンオルム カヨ/민오름 가요(ミンオルムに行きます)


やん
墓地を抜けたらT字路になってるので右手の広場に駐車

ゆき
実はこの先にも登山口がありますが、気付きませんでした


ゆき
T字路を左に進みます

やん
左手は墓地になってるよ


ゆき
コンクリート沿いにしばらく歩きます

やん
右手がミンオルムだよ


ゆき
駐車場から5分ほど歩くと…


やん
白いピロピロ発見


ゆき
ミンオルム登山口に到着しました


ゆき
ミンオルムのミンは敏感の“敏”なんだね

やん
ハゲは敏感…納得!


ゆき
ほんと、フサフサ山だね

やん
あれ?分かれ道だね。どっちだろう?



ゆき
右は柵があるけど赤いピロピロがあるね

やん
二手に分かれて行ってみよう!僕は赤ピロピロの右

ゆき
私は左に行くね


ゆき
左はこんな感じです


ゆき
ん?いつの間に

やん
右じゃないっぽいから、こっち来た(実は一人で寂しかっただけ)


ゆき
杉林を抜けると登り坂になり登山らしくなります


やん
野イチゴもいっぱいだよ


ゆき
食べれるの?

やん
結構甘い

ゆき
登山路は狭いですが道はしっかりしていて迷うことはありません

やん
山頂に着いたよ


ゆき
監視員のおじさんいるかな


やん
いないね


ゆき
ベンチ?


やん
日影がいいのでレジャーシートで一休み

ゆき
登山路と違い、山頂は開けているので見晴らしがいいです

やん
僕たちは来た道を引き返したけれど、先に進むと駐車場に戻るようだよ

ゆき
YouTube動画では反対側から登ってるので参考にしてください